2020-01-01から1年間の記事一覧
「報連相」という言葉がある。「報告・連絡・相談」の略でホウレンソウと呼ぶそうだ。日本の会社では社会人の基本としてできなければいけない姿勢らしく、これが出来ないと仕事ができないとみなされたり、ひどい場合はADHD等の発達障害だのと言われたりする…
「コロナウイルス感染拡大防止にご協力頂いてる皆様、ありがとうございます」 「発車間際のご乗車は、ご迷惑です。おやめください」 「停車駅には充分にご注意下さい」 こういった説教臭い車内放送や駅の構内放送が随分と増えた。特にJRはこの手の偉そうでお…
「本当に面白いと思ってるのか…?集団で夢を見てるだけじゃないのか?」 漫画「鬼滅の刃」が人気で、先日映画も公開されて、大盛況とのことだ。僕も原作漫画を読んだことがあるが、確かにキャラの心理描写が丁寧で繊細でその模様も面白く、セリフ回しに独特…
「イんプットだけじゃダなんですよ、アうトプットがなぁいとぬうぇぇぇぇ!」なんて言葉を中学の英語教師が言ったのを強く覚えている。内容としては、「英語を勉強するのに、教科書を読んだり単語を暗記したりするだけでは駄目で、実際に英文を書いたり話し…
新型コロナウイルスの感染者に対する差別が、未だに至るところで横行しているらしい。ひどいケースになると、感染者を人殺しと罵るような差別もあるそうだ。ブラック企業で従業員を過労自殺させたり、パワハラで部下を自殺に追い込むような人達が「人格者」…
news.yahoo.co.jp コロナウイルス重症化のファクターに、「ネアンデルタール人の遺伝子」が関与しているらしい。そしてオカルト界隈では、ネアンデルタール人は我々が学校で教わった知識とはかけ離れて、高度な知性と文明を持っていたというのは半ば定説とし…
夢の世界ってこんな感じかな? 一時期ニートだったことがあり、その時は時間潰しに苦労したものだが、現実の方が退屈になると毎晩見る夢の中の方がエキサイティングになってくるから不思議なものだ。 ブラック企業の中の悪い人間関係など、昼間が劣悪な環境…
コロナウイルスについての考察が巷に溢れる中、スピリチュアル界隈では「人類への警告」とか「新しい時代になるための試練」とか色々言われている(僕が愛読するブログ「itスペシャリストが語る芸術」でも凡そそう言われているhttp://www.kaynotes.com/)。僕…
カフェでクチャクチャと口を開けて物を食っていたオッさんが、今度はゴトゴトと大きな物音を立ててパソコンと充電器を取り出して、クソうるさいクリック音とエンターキーをしばく音を響かせながら、難しい顔をしてパソコンと向き合っている。さぞやか難解な…
「あの人は仕事できるからね〜」と言われてた管理職が突然、会社をやめた。何でもその人が抱えていたプロジェクトが欠陥だらけだったらしく、責任を追及してたらやめてしまったとのことだ。その管理職は見た目はイカついガテン系のオッさんで、声もデカく、…
スカスカだぜ! 安倍総理が考案した革新的・画期的な発明である布マスクの外貌が明らかになっている。で、その画像が下のものになるらしいのだが…えっ…目粗くない?目粗くない?大丈夫?スカスカだぜ! いやどっちにしろnm単位の世界のウイルス粒子なんて防…
「なるほど!流石総理!布マスクなら洗って使いまわせるし、この機会に布マスクの良さを国民の皆に分かって貰えますね!」「そうさ、僕は現金なんかを配るより、布マスクを配ることで、国民の命を守りたいと思ってるんだ。命あっての金だからね」「なんて優…
社畜を抜け出して小説家になりたくて暫く紙の本を読んでいたが、いかんせん紙の本は持ち運びに不便で満員電車で読みづらく、しかも数ページしか読まなかった時の自己嫌悪というか「これだけしか読めなかったのか…」という落ち込み要素があるので、あまりいい…
「休み日何してるの?」ほどイラつく質問ってあるだろうか?別に一日布団の中でスマホいじろうが、ぼーっと近所をあてもなく浮浪者のように徘徊してようが、エロ動画求めてネットサーフィンしてようが僕の勝手だ。 所が巷では、休みの日はやれスポーツだの…
社会人を長く続けている上司や先輩が理不尽なことを言ってくるということは、長年労働を続けているとマトモな知性が失われていくということを意味する。自己保身や責任逃れのために嘘つきになり、言ってることの一貫性がなくなってくる。あるいは、その場そ…
ふとそんな考えが浮かんだ。いや、それだとセックスしまくって子供だけ作って放置する親が増えるという人がいるかも知れないが、これからの省エネ質素倹約必須の時代に、そこまで性欲を爆発させる輩がいるだろうか? 話は飛ぶが、今の日本の牛肉の消費量は…
仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える (幻冬舎新書)作者:泉谷 閑示発売日: 2017/01/28メディア: 新書 久しぶりにブログを書いていい気分でいても、ネットサーフィンをしてると「アフィブログはオワコン」とか「ブロガーのスタートは最低100記…
「さて、今からパワポで明日の会議の資料作成すっかな…全く…社会人ってのは忙しいもんだな…」 なろうの主人公みたいな上記のセリフを吐くのは異世界に転生した無職ではなく、れっきとした社会人である。彼は、Microsoftのパワーポイントというソフトを使って…
シュタイナー 社会問題の核心作者:ルドルフ シュタイナー発売日: 2010/07/01メディア: 単行本 脱社畜を目指して久しぶりにブログを書いたはいいものの、ブログのアソシエイトで食っていくことは相当難しいのだろう。このブログの収益は未だにゼロだ。もっと…
かわいい。なんて可愛いんだろうガラルヤドン。通常のヤドンと違い頭頂部が黄色くなってるのが特徴だ(因みにガラルヤドンは通常のヤドンと違って単エスパータイプなので、ランクマッチで見かけた時は気をつけよう。輝石を持たせるとけっこう硬いぞ!)。 こ…
電車で通勤してると、やたらしかめっ面をしたスーツ姿のサラリーマンを見かける。キリッとしたいい表情をしているとでも思ってるのだろうか。いや欲に満ちた浅ましい、見苦しい表情だ。近くにいるだけでイライラするのでそんな薄汚いしかめっ面を見なくて済…
夜と霧 新版作者:ヴィクトール・E・フランクル発売日: 2002/11/06メディア: 単行本 今回は20世紀の名著、ユダヤ人の精神科医である著者が第二次大戦中に強制収容所で体験した壮絶な極限状態を、精神科医という独自の立場から俯瞰して振り返ったものを叙述し…
コロナウイルスにより学校が休みになったり会社ではテレワークが推奨されるようになっているが、非常に素晴らしい風潮だと思う。大体、働いても豊かになれないこのご時世に、8時間も毎日働く必要なんかない。必要最低限の仕事だけして、残った時間は精神を…